えほんをいっしょに。<br> いのちは

個数:
  • ポイントキャンペーン

えほんをいっしょに。
いのちは

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月04日 12時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 1冊(ペ/高さ 15X22cm
  • 商品コード 9784872909142
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

出版社内容情報

いのちは、見えないところにかくれて春をまっている。石のうらに、岩のかげに。くらやみでも、きみの中にも……。とぎすまされた美しいことばと心に沁みとおるやさしい絵で、生きることへのあたたかい励ましをおくる絵本。

【著者紹介】
内田麟太郎(うちだ りんたろう)
1941年福岡県大牟田市生まれ。絵本に『ともだちや』(偕成社)『なきすぎてはいけない』(岩崎書店)『がたごとがたごと』(童心社)、童話に『ふしぎな森のヤーヤー』(金の星社)『ぶたのぶたじろうさん』(クレヨンハウス)、詩集に『ぼくたちはなく』(PHP研究所)『しっぽっとおっぽ』(岩崎書店)など多数。

たかすかずみ
福岡県生まれ。作品に『おてんきてんしのおくりもの』『きつねのでんわボックス』『はじめてのもり』『こぐまとめがね』(以上金の星社)『ゆうえんちはおやすみ』『なきすぎてはいけない』『ねむくまのうた』『やくそくだよ、ミュウ』(岩崎書店)など多数。

内容説明

みえないところにかくれている。かけがえのないものがきっとみつかる。大切なひとにおくりたい絵本。

著者等紹介

内田麟太郎[ウチダリンタロウ]
福岡県大牟田市生まれ。絵本に『がたごとがたごと』(童心社・日本絵本賞)、詩集に『ぼくたちはなく』(PHP研究所・三越左千夫少年詩賞)など多数

たかすかずみ[タカスカズミ]
福岡県北九州市生まれ。絵を担当した作品に『きつねのでんわボックス』『はじめてのもり』『こぐまとめがね』(以上金の星社)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

anne@灯れ松明の火

18
図書館HP新着チェックで予約。『なきすぎてはいけない』コンビ。優しい言葉と絵に癒される。生きていくのに疲れた時、傷つき、辛くなった時には、手に取ってほしい絵本。2014/12/12

Cinejazz

17
〝命は、見えないところに、隠れている...石の裏に、岩の陰に...命は、大切なものだから、隠れてじっと春を待っている...隠れている命を、心に思い描きながら...きみの命も隠れている...泣いている君の中にも、育っている...ひとの悲しみを分かる心が、この世でいちばん大切なキップが・・・〟詩人<内田麟太郎>さん作、画家<たかすかずみ>さん絵による“生きること”への温かい励ましを感じる大人の絵本。2023/07/07

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

17
目には見えないけれど確かに存在するもの。美しくもあり深くもあるこの絵本をじっくりと読めるのは、中学生以上かな?2018/06/17

ひめぴょん

13
「いのちは みえないところに かくれている」見えなくても、どこかに存在している。見えない存在を意識できるかどうかは生き方に関わってくる気がする。いのちが生んだ絵とか音楽とかそういうものも他のいのちに影響を与える。亡くなった人は存在としてはなくても、その存在を意識する時間をもっていると、自分が亡くなった後も誰かの心に影響を残すのだと思える。 語りかけるような言葉、優しい絵。読み終わった後じわっと効いてくる。 2023/11/26

ツキノ

11
図書館の利用者さん返却本。あ、『なきすぎてはいけない』のコンビだ!と手に取る。見えないところに隠れているいのち。それは自然の中にあるけれど、自分自身にもある、と、そこまでつながっているのがいい。人でいえば「出会い」も重要なわけだな…2015/12/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8300277
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品