出版社内容情報
間違いだらけの犬の健康常識を改める画期的な本!
よかれと思ってしている行為がかえって愛犬の健康を損ねている。愛犬家の常識をくつがえす、犬に本当に必要な食事と病気治療の真実を優しく教えてくれる本。
【著者紹介】
宿南章(しゅくなみ・あきら)
食べ物だけで病気を治す獣医師。
横浜で予防医学に特化した自然療法動物病院を経営。幼い頃からあらゆる動物が大好きで、現在まで2000匹以上を飼育してきた「飼い主に寄り添う」獣医師。病院
を転々としても治らなかった犬の70%を健康にしており、全国から相談が絶えない。
内容説明
まったく新しい獣医“しゅくちゃん先生”が、「愛犬の病気を治し」「寝たきりにさせない」正しい食事・生活術を教えます!
目次
1章 愛犬が病気になる食事、ならない食事(パッケージの年齢表示に合わせてフードを選んでいます;シニアフードをあげています;健康を考えて、ドッグフードを選んでいます ほか)
2章 愛犬が病気にならない生活術(肥満の防ぎ方;誤飲を防ぐ方法;誤飲しやすい意外なもの ほか)
3章 医者いらず、薬いらずで病気は治る(慢性症状は自宅で治す;薬が愛犬の病気を生んでいる;予防できるがん、完治が難しいがん ほか)
著者等紹介
宿南章[シュクナミアキラ]
1969年生まれ。日本大学農獣医学部(現生物資源科学部)獣医学科卒業。横浜で犬猫の動物病院に勤務後、米国のCAM(Complementary and Alternative Medicine)を日本に導入した研究所に所属。現在は、進化医学に特化したドッグフードの研究・開発を軸とし、食事療法・栄養療法による犬の健康指導を行っている。The Royal Society for the Protection of Birds会員。日本盲導犬協会会員、野生動物救護獣医師協会正会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Ririka
真美
kose