出版社内容情報
いま魅力的な「人」や「場」が続々と生まれる恵みの地・九州。あたらしい出会いを満喫できる、美味しくてたのしい新・九州をご案内。
【著者紹介】
編集ライター・牛島千絵美、おおいしれいこ、カメラマン・垂見健吾、松隈直樹による、おいしいもの、すてきなもの探訪部隊。日本じゅうのいい店に出会うことをライフワークにしている。
内容説明
九州の新名物51のスポット。いま、魅力的な「人」や「場」が続々と生まれる、恵みの地・九州。ほかにはない感性豊かなお店や宿、おいしすぎるレストランなど。あたらしい出会いを満喫できる、新・九州をご案内。
目次
1 北部エリア(屋台えびちゃん(福岡/屋台)
橙(福岡/水炊き)
アニオン(福岡/フレンチ) ほか)
2 中部エリア(民芸酒房 肥後路(熊本/郷土料理)
菅野屋 銀座通り店(熊本/馬肉)
リストランテ・ミヤモト(熊本/イタリアン) ほか)
3 南部エリア(炭火串焼 とらや(宮崎/焼鳥)
多目的空間ギャラリーこだま(宮崎/郷土料理)
飯田とうふ店(宮崎/豆腐) ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
鯖
11
阿蘇の崖と崖の間に挟まれた軽自動車ほどもある大きさの「免の石」がすごかった。各地の美味しそうなイタリアンに、砂糖衣が掛かった甘そうな桃カステラなどなど。写真も多く、見ているだけで楽しめました。2015/10/10
ハッピー
5
九州各地のお店や宿,美味しい食事にお酒,そして魅力的な人を紹介している1冊.寝る前に読んでいるとお腹が空きます.紹介されているお店で食事をして,宿に泊まって癒やされたいです.九州に旅行に行きたい!2016/08/14
カナコ
4
お腹がすく1冊。近くで気になったのが、小郡の「さとう別荘」。もうすぐ鴨が解禁。一度行ってみたい!!2015/10/15
かおりーぬ
1
九州を巡る旅をしたい。これまでの人生で出会った大切な友人たちがたくさん九州にいるもんだから。
hideko
1
行ってきました。2018/10/28
-
- 和書
- 寝ても覚めても