オストメイトビジネスマン世界を駆ける―いのちとの引きかえで失ったもの、そして得たもの

個数:
  • ポイントキャンペーン

オストメイトビジネスマン世界を駆ける―いのちとの引きかえで失ったもの、そして得たもの

  • 佐々木 豊【著】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • WAVE出版(2014/10発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 28pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 229p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784872906691
  • NDC分類 916
  • Cコード C0036

出版社内容情報

働き盛りの40代で大腸がん、そして全摘手術、晴れて人工肛門に。仕事外出、そしてレジャーや海外勤務、すべてにネガティブになりがちの中どんな工夫で仕事に集中できたのかなど、一生懸命働きたい読者のための一冊です。

働き盛りに直腸がんで大手術。
そして人工肛門をもつオストメイトに。

それでも海外勤務、ベンチャー立ち上げ、なんでもチャレンジ!
アドバイスとていねいにまとめた付録付!

◆オストメイトとは
直腸がんの摘出手術などで排泄機能などを失った患者がその代替手段として人工肛門を保有した人々の呼び名です。

はじめに

序章 思ってもいなかった究極の選択

おかしいな? 多忙だから? でも激やせしてきたぞ
ちょっとの入院が二ヵ月に!
ガンを告知する話術に学ぶ
思いのまま生きるための最低条件とは?
本当に自分で選択したのか?
となりの死せる人々
病院のベッドでシルクロードの夢を見た
剃毛と遺言状


第一章 オストメイトに変身!

変身当日はあれこれ忙しい
変身の最初の代償は激痛だった
失われた身体への対処法
周囲を観察できるのも快復の証拠
酒がのめる、のめるぞ!
自宅療養中の人生戦略
無事会社に帰還しました


第二章 職場復帰完了!

拮抗する副作用と業務
仕事がますますおもしろくなってきたぞ
オストメイト、海外へ出た理由


第三章 オストメイト、シリコンバレーへ

オストメイトとは誰も知らない
オストメイト、海外赴任となる
米国オストメイトはとにかく明るい!
海を渡ったら家族と急接近
チャレンジ精神と帰国命令
オストメイト、海外で起業を考える!?

第四章 オストメイト、熱風国へ赴任となる
今度はシンガポール!
アジア各国の仕事仲間たちはなんて刺激的!
アジアオストメイト事情
オストメイト、起業の変身をはかる!!
可能性を感じながら生きるすばらしさ


第五章 オストメイト、独立しました!

会社からひとり立つ
自営はなんてストレスレス!
人生を楽しくするのは刹那的人生観
病いを公表するか否か


終章 ビジネスマンに変身したのなら

あっというまに二五年たちました
なにも心配することはない


あとがき


付録 働くオストメイトのノウハウ集

においを克服する
洗腸
日常のすごし方
いざというときの準備をおこたるな
人生を楽しむ。温泉、水泳、マッサージ
オストメイトであることの開示
夜尿症、排尿機能不全

暑さ寒さ
国内出張、国内旅行
海外出張、海外旅行
オストメイトに対するサポート、障害者手帳などの手続き
オストメイトである前に
家族

【著者紹介】
◆著者:佐々木豊(ささき・ゆたか)
1947年(昭和22年)秋田生まれ。東北大学理学部物理学科卒業。電機通信メーカーに入社。通信および半導体の開発に従事。41歳の時に大腸ガンの宣告を受け、人工肛門・オストメイトとなる。その後、本社経営スタッフ、研究センターの開発部長等を経て10年間の海外赴任。この間、米国およびシンガポールにてトップ経営陣として2つの現地企業の立上げに参画。道半ばにして日本に帰国後、友人とベンチャー企業を立ち上げ、現在もオストメイト・ビジネスマンとして活躍中。

内容説明

直腸がんなどの摘出手術で排泄機能を失い、その代替手段として人工肛門などを保有した人々の呼び名を、オストメイトという。41歳でオストメイトとなった著者は、とかくネガティブになりがちな境遇でもめげずに仕事もプライベートも改善改革を果たし、海外勤務、ベンチャー立ち上げなどこなしていく。本書で綴られる濃厚なチャレンジ精神と、仕事をしながら生きながらえることの大切さは、ずしりと心にとまり、読むと元気が出る一冊である。

目次

序章 思ってもいなかった究極の選択
第1章 オストメイトに変身!
第2章 職場復帰完了!
第3章 オストメイト、シリコンバレーへ
第4章 オストレイト、熱風国へ赴任となる
第5章 オストメイト、独立しました!
終章 オストメイトビジネスマンに変身したのなら
付録 働くオストメイトのノウハウ集

著者等紹介

佐々木豊[ササキユタカ]
1947年(昭和22年)秋田生まれ。東北大学理学部物理学科卒業。電機通信メーカーに入社。通信および半導体の開発に従事。41歳の時に大腸ガンの宣告を受け、人工肛門・オストメイトとなる。その後、本社経営スタッフ、研究センターの開発部長等を経て10年間の海外赴任。この間、米国およびシンガポールにてトップ経営陣として2つの現地企業の立上げに参画。道半ばにして日本に帰国後、友人とベンチャー企業を立ち上げ、現在もオストメイト・ビジネスマンとして活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

りの

0
恒例の近親者がオストメイトになり、参考になると思い読んでみた。手術前後の話は具体的で想像しやすかったが、筆者が洗腸を習得し、仕事復帰したあたりから、オストメイトを感じさせない働きぶりで、あまり参考にはなりなかった。巻末のノウハウ集は、マイナートラブルなどの対処法を知りたかったため、参考になったが、私の場合、近親者が高齢で筆者の行っていた洗腸ができないため、筆者ほどの行動力を発揮するには難しいように感じた。2023/08/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8337735
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品