内容説明
最新の出題傾向がわかるよう、「平成16年度秋期試験出題傾向分析」を掲載。また、過去問題の徹底調査により、頻出のキーワードを分析した出題頻度アイコンや、「既出問題」「類似問題」の出題回数もあわせて示した。直近4期分の試験問題について、関連する図や用語解説なども追加し、詳細に解説。正答の解説だけでなく、他の選択肢についても、それぞれ誤りである理由を解説。頻出用語の意味や計算問題の解き方を確認できる「用語チェックシート」「計算問題チェックシート」を巻頭に収録。集中的に学習できるよう、午前問題4期分、午後問題4期分をそれぞれまとめて掲載。
著者等紹介
野々山隆幸[ノノヤマタカユキ]
横浜市立大学教授、社団法人パーソナルコンピュータユーザ利用技術協会(経済産業省認可公益法人)情報編集委員会委員長。昭和22年愛知県生まれ、一橋大学大学院商学研究科修士課程修了
太田幸雄[オオタユキオ]
学校法人工学院大学勤務、社団法人パーソナルコンピュータユーザ利用技術協会(経済産業省認可公益法人)情報編集委員会委員。工学院大学大学院工学研究科修士課程修了
吉田健一郎[ヨシダケンイチロウ]
東海大学短期大学部講師。昭和52年千葉県生まれ、麗沢大学国際経済研究科修士課程修了
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。