目次
第1部 量的調査からみるコ・プロダクション(福祉医療ガバナンスと民主主義の再構築;なぜ今、「参加型福祉・医療」なのか;日本の医療・福祉協同組合―制度の現状と課題;北欧諸国からみる日本の協同組合福祉医療;調査結果(1)主要概念と調査設計 ほか)
第2部 コ・プロダクションの実践(農村地域の在宅医療と在宅介護―JA長野厚生連佐久総合病院の実践;医療福祉からの「コミュニティ・コ・プロダクション」―名古屋、尼崎、新居浜の実践;東日本大震災の被災者支援―みやぎ県南医療生活協同組合の実践;子ども家庭支援―フードバンクしまね「あったか元気便」の実践)
付録「参加型福祉・医療」調査概要
著者等紹介
斉藤弥生[サイトウヤヨイ]
大阪大学大学院人間科学研究科教授・放送大学客員教授
ペストフ,ヴィクトール[ペストフ,ヴィクトール] [Pestoff,Victor]
Guest Professor,Center for Civil Research,Marie Cederschi¨old(prev.Ersta Sk¨ondal Br¨acke)University(SWEDEN)。大阪大学招へい教授(2015‐2017)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。