目次
第1章 物性物理のための量子力学・統計力学・相対論
第2章 結晶構造
第3章 X線粒子線回折
第4章 格子振動
第5章 自由粒子
第6章 金属・半導体中の自由電子
第7章 電子のエネルギーバンド
第8章 半導体
第9章 誘電体・光学応答
第10章 相転移
第11章 磁性
第12章 超伝導
第13章 測定法
著者等紹介
木村剛[キムラツヨシ]
大阪大学大学院基礎工学研究科物質創成専攻物性物理工学領域教授。1996年東京大学工学系研究科超伝導工学専攻博士課程修了、博士(工学)。大阪大学インタラクティブ物質科学・カデットプログラムプログラムコーディネーター
小林研介[コバヤシケンスケ]
大阪大学大学院理学研究科物理学専攻教授。1998年東京大学理学系研究科物理学専攻博士課程中退、1999年博士(理学)。大阪大学インタラクティブ物質科学・カデットプログラムプログラム担当教員
田島節子[タジマセツコ]
大阪大学大学院理学研究科物理学専攻教授。1977年東京大学工学部物理工学科卒業、1988年工学博士。大阪大学インタラクティブ物質科学・カデットプログラムプログラム担当教員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 新糖尿病眼科学一日一課