建築計画読本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 336p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784872591828
  • NDC分類 525.1
  • Cコード C3052

目次

消費社会における建築の計画(学)とデザイン
トランザクショナリズムと建築計画学
プラグマティズム、実践及びパターン
場所における人の活動と資源―場所理論再訪
体験される環境の質の豊かさを扱う方法論
経路選択・探索と環境のわかりやすさ
体験される不連続な風景
社会空間浸透からみた住環境形成のしくみとデザイン
居住領域:比較文化論からのアプローチ
少子高齢過疎化地域における地域福祉・住環境システム構想―和歌山県日高郡南部町を事例として
エスノデザインメソッド―人々のデザインのやり方
オートポイエーシス概念の建築的展開

著者等紹介

舟橋国男[フナハシクニオ]
1940年生まれ。大阪大学名誉教授。大阪大学大学院工学研究科構築工学専攻博士課程退学。計画論、環境行動論、環境のわかりやすさ
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品