- ホーム
- > 和書
- > 芸術
- > 絵画・作品集
- > 浮世絵・絵巻・日本画
出版社内容情報
文明開化の伴う日本の近代化の様子を描き、当時の庶民に絶大な人気を誇った明治時代の三枚続浮世絵「開化絵」を大きな画面でじっくり鑑賞できる、国内初の作品集。
初めて蒸気機関車が走り、洋風建築が立ち並ぶ幕末明治の東京風景役120点、外国人が闊歩し、西洋文明の窓口となった開港後の横浜風景役70点を1頁に1点ずつ大きく掲載。
巻頭原稿執筆・岩切信一郎(美術史家、出版文化・明治版画史専攻)
目次
浮世絵続絵のパノラマ世界―幕末の横浜錦絵・明治の開化錦絵(岩切信一郎)
東京123景
横浜68景
開化絵・横浜絵を手掛けた絵師たち
幕末・明治略年譜
パノラマ浮世絵「東京」作画場所
パノラマ浮世絵「横浜」作画場所