証言構成『ポパイ』の時代―ある雑誌の奇妙な航海

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 534p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784872336931
  • NDC分類 051
  • Cコード C0095

出版社内容情報

名編集者・赤田祐一が、自らの原体験を元に、雑誌作りの在り方を問う。雑誌界の源流を作った初期『ポパイ』誌を徹底的に検証。『クイック・ジャパン』連載を大幅に改訂してまとめた、すべての出版関係者必読の書。

内容説明

大ベストセラー『磯野家の謎』、『バトル・ロワイアル』をつくり、『クイック・ジャパン』という新世代雑誌を生み出した名編集者、赤田祐一が、自らの原体験を元に、雑誌づくりの在り方を問う。雑誌界の源流を作った初期『ポパイ』誌を徹底的に検証する、全出版関係者必読の書。

目次

総論 『ポパイ』が一番おもしろかった時
『ポパイ』の黄金時代総まくり。
証言構成『ポパイ』の時代(寺崎央;新谷雅弘;岩瀬充徳;安田富男;荒井健;内坂庸夫;松山猛;小林泰彦;松尾多一郎;北山耕平;征木高司;大貫憲章;松木直也;対談 木滑良久×石川次郎;編集長の予感)

著者等紹介

赤田祐一[アカタユウイチ]
1961年、東京神田生まれ。立教大学社会学部卒。少女雑誌『ポップティーン』の編集部を皮切りに出版業に従事。『OHの肖像』『磯野家の謎』『バトル・ロワイアル』などの編集を手がける。新しいタイプのルポルタージュ・マガジンとして誕生した『クイック・ジャパン』の創刊編集長。同誌は、フランス国営放送の特別番組「OTAKU」でジャン=ジャック・ベネックス監督から取材を受け、高い評価を得た。水木しげるの貸本時代マンガの熱烈なファンであり、水木FC「水木伝説」の特別会員の顔も持つ。好きな妖怪は百目。ふだんは飛鳥新社出版部編集長としてマジメに勤務中。現在、ロックバンド・村八分のヴォーカリスト・チャーボーの未発表全詩集(CD付き)や、3Dめがねを使用したビジュアルミリタリームック『エキスパンデッド特殊部隊』を編集中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

テキィ

0
色々考えた2008/08/03

スマ&YOU

0
「編集」にどっぷりハマる。2008/05/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/28821
  • ご注意事項

最近チェックした商品