死刑は誰を救うのか―中山千夏と語る

個数:

死刑は誰を救うのか―中山千夏と語る

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 345p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784871960298
  • NDC分類 326.41
  • Cコード C0036

目次

「人間は変わる」という希望(坂上香)
被害者と加害者が向き合うことから始まる真の“救い”(原田正治;日方ヒロコ)
「人間は何をするかわからない」という豊かさ(玉光順正;十二雅子)
永山則夫さんがペルーの子どもたちに遺したこと(市原みちえ;奥地圭子;須永祐慈)
獄壁突破対談 死刑制度を廃絶するために(大道寺将司)
座談会 死刑は誰も救わない!(「死刑をなくす女の会」編集委員;槇村真樹子;大道万里子;広瀬直子;丸山未来子)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

抹茶ケーキ

0
中山千夏の対談集。「死刑は誰も救わない」とのこと。「人命は何よりも大切だ」を金科玉条にしてるようだけど、たぶんその信念を受け入れられない人にはまったく説得力を持たない議論で、僕はその信念にそこまで共感できない。「人命は何よりも大切であるべきだ」とは思うけど、実際問題として金とか利便性が人命よりも優先される社会の中でなすべきは、「なぜ人命は大切にされないのか」とか「どうすれば人命を何よりも大切にする社会をつくれるか」を問うことであって、個人的な信念を盲目的に表明することではないと思う。2016/11/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1366077
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品