内容説明
現場の先生にすぐ役立つ米国での実践記録。コンピュータを導入してはみたものの…と戸惑っている先生。こう使えば学校が変わり、これからのマルチメディア時代を自分のものにできる。
目次
第1章 コンピュータグリーンハウス効果―生物学の復活
第2章 ハイパーテキストフォークライフのプロジェクト―文化がカリキュラムになる
第3章 21世紀の学習―学校を活用する
第4章 コンピュータのミニスクール―テクノロジーがコミュニティを築く
第5章 ニューワークの地域研究―生徒が書くコミュニティ情報
第6章 神話と伝説―新しい伝統をつくる
-
- 和書
- 刻まれる女 新潮文庫



