世界現代住宅全集<br> カルロ・スカルパ ヴェリッティ邸/オットーレンギ邸 - イタリア,ウディネ1955-61

個数:

世界現代住宅全集
カルロ・スカルパ ヴェリッティ邸/オットーレンギ邸 - イタリア,ウディネ1955-61

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B4判/ページ数 71p/高さ 37cm
  • 商品コード 9784871406338
  • NDC分類 527
  • Cコード C1352

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヴェネツィア

235
08はイタリアの巨匠カルロ・スカルパ。ウーディネの"Casa Veritti"(1950年代)とベルドリーノの"Casa Ottolenghi"(1970年代)が代表的な住宅建築として紹介される。まずはヴェリッティ邸だが、外観で特筆すべきは見る角度によって印象がかなり違うこと、庭との空間配置が快適な住環境を生み出していそうなことなどである。内部は随所に木が配されていてぬくもり感があることが顕著な特徴である。もう一つのオットレンギ邸はガルダ湖の湖畔に位置するようだが、ローマ時代の遺跡が現代に蘇ったかの⇒2024/10/12

kaz

2
ものすごくインパクトがあるとは思うのだが、盛り込みすぎていて、もう一つ好きになれない。図書館の内容紹介は『世界の名住宅を紹介する全50巻シリーズ。第8巻はカルロ・スカルパが設計した「ヴェリッティ邸」と「オットーレンギ邸」。2軒の傑作住宅を、設計図などとともに豊富な写真で紹介する』。 2022/12/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1938103
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品