目次
一九九五(平成七)年を表す漢字は「震」
一九九六(平成八)年を表す漢字は「食」
一九九七(平成九)年を表す漢字は「倒」
一九九八(平成十)年を表す漢字は「毒」
一九九九(平成十一)年を表す漢字は「末」
二〇〇〇(平成十二)年を表す漢字は「金」
二〇〇一(平成十三)年を表す漢字は「戦」
二〇〇二(平成十四)年を表す漢字は「帰」
二〇〇三(平成十五)年を表す漢字は「虎」
二〇〇四(平成十六)年を表す漢字は「災」
二〇〇五(平成十七)年を表す漢字は「愛」
二〇〇六(平成十八)年を表す漢字は「命」
著者等紹介
大久保昇[オオクボノボル]
1935年(昭和10)11月30日生。1958年(昭和33)3月同志社大学経済学部卒業。1958年4月松下電工株式会社入社。1970年12月同社退社。2007年7月社団法人全国日本学士会理事、財団法人日本スペイン協会評議員。2月社団法人全国日本学士会よりアカデミア賞受賞。他受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。