初めて学ぶ都市計画 (第二版)

個数:

初めて学ぶ都市計画 (第二版)

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月26日 03時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 238p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784870710092
  • NDC分類 518.8
  • Cコード C3052

出版社内容情報

これから都市計画を担う人たちの教科書。都市計画に携わる人が身につけなばならない知識を体系的にまとめてある。24事例を収録。「現在日本の都市計画者が執筆」

本論8名、事例24名による執筆は日本各地の教育機関から発信している第一線の都市計画研究者が勢揃いしており、現在一番高品質である教科書の一冊です。

【編修・執筆主査】

饗庭 伸  首都大学東京 教授

鈴木 伸治 横浜市立大学 教授

【編修・執筆】

阿部 伸太 東京農業大学 准教授

大澤 昭彦 高崎経済大学 准教授

清水 哲夫 首都大学東京 教授

根上 彰生 日本大学  教授

野澤 康  工学院大学 教授

牧  紀男 京都大学 准教授

【事例執筆】

星  卓志 工学院大学 教授

池ノ上真一 北海道教育大学 准教授

村上早紀子 弘前大学

小地沢将之 国立高専機構仙台高等専門学校 准教授

中島 伸  東京都市大学 講師

田中 暁子 公益財団法人 後藤・安田記念東京都市研究所財団主任研究員

泉山 塁威 東京大学先端科学技術センター 助教

鈴木 伸治 (編修・執筆)

大澤 昭彦 (編修・執筆)

樋口 秀  長岡技術科学大学大学院 准教授

佐野 浩祥 金沢星稜大学 准教授

阿久井康平 富山大学 助教

中野 茂夫 島根大学 教授

高取 千佳 名古屋大学 助教

阿部 大輔 龍谷大学 准教授

嘉名 光市 大阪市立大学大学院 教授

栗山 尚子 神戸大学 助教

西成 典久 香川大学 准教授

今川 朱美 広島工業大学 准教授

後藤智香子 東京大学 特任助教

黒瀬 武史 九州大学 准教授

滋賀 勉  九州大学 准教授

田中 尚人 熊本大学 准教授

小山 雄資 鹿児島大学 准教授





第1章 都市計画を学ぶ

第2章 都市と都市計画

第3章 都市の構成と土地利用計画

第4章 建築物のコントロール

第5章 地区スケールの計画・ルール

第6章 都市の再生と交通システム

第7章 都市と自然

第8章 市街地開発事業と都市再生

第9章 都市と防災

第10章 都市の景観まちづくり

第11章 参加・協働のまちづくり



事例都市(カラー)

札幌都心部、函館、小樽、弘前、黒石、仙台、東京都心、多摩ニュータウン、

世田谷、横浜都心部、高崎中心部、長岡、金沢、富山中心部、松江、

名古屋都心部、京都、大阪都心部、神戸、高松、広島、福山市鞆の浦、

福岡都心部、北九州市門司港地区、熊本中心部、鹿児島







饗庭 伸[アイバ シン]
編集

伊達美徳[ダテ ヨシノリ]
編集

内容説明

都市計画に携わる人が身につけねばならない知識を体系的にまとめてあります。日本の全国各地で起きている「まちづくり活動」の24事例をまち歩きガイドとともに収録しています。

目次

都市計画を学ぶ
都市と都市計画
都市の構成と土地利用計画
建築物のコントロール
地区スケールの計画・ルール
都市の再生と交通システム
都市と自然
市街地開発事業と都市再生
都市と防災
都市の景観まちづくり
参加・協働のまちづくり

最近チェックした商品