• ポイントキャンペーン

最新検査・画像診断事典〈2016‐17年版〉保険請求・適応疾患がすべてわかる (2017年4月増)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 419p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784870586574
  • NDC分類 364.4
  • Cコード C3047

出版社内容情報

2017年4月現在の診療報酬に準拠した最新版。点数表のすべての検査・画像診断・病理診断の手技と適応疾患を明解に解説。★ 2017年4月現在の診療報酬に準拠した最新版。点数表のすべての検査・画像診断・病理診断の手技と適応疾患を明解に解説。

★「日本臨床検査医学会」の医学者30数名が,医学的根拠に基づいて徹底検証した唯一無二のスタンダード解説書!!

★審査機関の「参照情報」,コンピュータ点検の「基本データ」,レセプト点検の「マニュアル」としても幅広く活用されています。

●点数表の検査・画像診断・病理診断を完全収録し,手技・適応疾患・保険請求のポイントを解説。疾患名から適応検査の検索も可能です。

●臨床検査医師の全国組織「日本臨床検査医学会」の多重チェックにより適応疾患を精緻化。適応疾患は「標準病名」に統一しています。

●2017年4月現在までの新規検査,告示・通知の変更もすべて反映した最新版。審査機関などでも広く使われているレセプト点検の即戦力!!

日本臨床検査医学会[ニホンリンショウケンサイガクカイ]

目次

検査編(検体検査;生体検査;診断穿刺・検体採取)
病理診断編
画像診断編

著者等紹介

宮澤幸久[ミヤザワユキヒサ]
帝京大学医学部名誉教授、同医療技術学部臨床検査学科特任教授

米山彰子[ヨネヤマアキコ]
虎の門病院中央検査部部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品