内容説明
ひとりで心電図モニターを見ている時不安はありませんか。心電図のとり方から、不整脈、心疾患の心電図の特徴、ナースがとるべき対応まで、図やイラストを中心に実践的に解説。
目次
1 心電図の基本(心電図は怖くない;心臓のポンプ機能と自動能 ほか)
2 不整脈と心電図(モニター心電図の基礎知識;不整脈とその分類 ほか)
3 注意が必要な不整脈への対応(不整脈への対応の原則;心室性期外収縮(PVC)への対応 ほか)
4 心疾患と心電図(標準12誘導心電図の基礎知識;虚血性心疾患について ほか)
5 ペースメーカー心電図(ペースメーカー心電図の基本;ペースメーカーの心電図)
付録
著者等紹介
三浦稚郁子[ミウラチカコ]
榊原記念病院看護部部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。