内容説明
秩父路に眠る古城址37城!秩父は戦略的にも上州・信州・甲州から峠道を越えて武蔵国に入る重要な地点であった。歴史を秘めたまま秩父路に残る城址を徹底的に調査、興亡つねなき戦国の歴史と共にやさしく詳述。
目次
大里郡寄居町の古城址
児玉郡美里村の古城址
秩父郡横瀬村の古城址
秩父市の古城址
秩父郡長瀞町の古城址
秩父郡皆野町の古城址
秩父郡吉田町の古城址
秩父郡両神村の古城址
秩父郡小鹿野町の古城址
秩父郡荒川村の古城址
秩父郡大滝村の古城址
秩父郡東秩父村の古城址
比企郡小川町の古城址
比企郡都幾川村の古城址
著者等紹介
中田正光[ナカダマサミツ]
昭和21年三重県亀山市に生れる。青山学院大学文学部教育学科卒業。現在東京都秋川市の小学校に勤務。中世城郭研究会において関東地方の城館跡を調査中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。