内容説明
古代人の踏み跡をしのぶ古道や峠路、ひっそりと鎮まる野仏や石碑、四季それぞれに美しい秩父の山々を、比較的歩きやすい低山を中心に札所巡りも加えて紹介。霊気ただよう山並み、歴史を語る墓塔や名もない花の香りが、一層人々の心をいやす。
目次
秩父往還山の道―釜伏峠から長瀞へ
旧正丸峠から子の権現、竹寺へ
妻坂峠から武川岳、二子山、芦ケ久保へ
旧定峰峠から粥新田峠、外秩父の尾根
琴平の尾根伝いに札所巡り〔ほか〕
古代人の踏み跡をしのぶ古道や峠路、ひっそりと鎮まる野仏や石碑、四季それぞれに美しい秩父の山々を、比較的歩きやすい低山を中心に札所巡りも加えて紹介。霊気ただよう山並み、歴史を語る墓塔や名もない花の香りが、一層人々の心をいやす。
秩父往還山の道―釜伏峠から長瀞へ
旧正丸峠から子の権現、竹寺へ
妻坂峠から武川岳、二子山、芦ケ久保へ
旧定峰峠から粥新田峠、外秩父の尾根
琴平の尾根伝いに札所巡り〔ほか〕