内容説明
孔子のほか、吉田松陰や安岡正篤など、数多くの賢者たちの至言・格言も掲載。日常に即した内容で、今日からでも論語の学びを実践できる。飾らない文体で、一日一日、論語を肩肘張らずに読み進められる。悩みまた迷う著者の姿やエピソードに共感しつつ論語を学べる。
目次
先進編―物事の大小を知る
顔淵編―弱い自分に打ち勝つ
子路編―勇気を養う
憲門編―人としての恥を知る
衛霊公編―王道と覇道
季子編―真実を見抜く
陽貨編―高き志を抱く
微子編―組織における身の処し方
子張編―人道を貫く
堯曰編―天命を知る
著者等紹介
松〓昇[マツザキノボル]
昭和29年2月、熊本県生まれ。京都外国語大学卒業後、昭和53年熊本市役所入庁。平成26年同退職。平成19年8月から論語の勉強会をはじめ、平成29年1月に本として出版にいたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。