内容説明
海岸の穴掘りで終戦を迎えねばならなかった元予科練生の痛憤と散華した多くの先輩たちへの鎮魂の書。
目次
第1章 志願から入隊まで
第2章 航空隊での日々
第3章 神風特別攻撃隊出現す
第4章 松山航空隊潰滅す
第5章 予科練教育中止となる
第6章 戦後の五十年
著者等紹介
伊勢田達也[イセダタツヤ]
1928年大阪に生まれる。府立八尾中学(旧制)4年在学中の44年に甲種飛行予科練習生を志願、松山航空隊に入隊。戦局の変化に伴い予科練教育は中止となり、陸戦隊として高知の海岸で終戦を迎える。八尾中学に復学し戦後初の中等野球(現高校野球)大会に出場。慶応義塾大学卒業後、東洋ゴム(株)に入社。その後家業のオーサカゴム(株)の経営に携わる。87年、戦後復活球児の仲間たちと大阪戦後野球懇親会を設立、現在に至る
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 虹色の童話 MF文庫