内容説明
がん治療から見た、大学病院や一般の病院と、がん専門病院との違いや医療の裏ばなしを、第一線で活躍するがん専門医が、詳しくわかりやすくお教えします!「私がお勧めするがん別の治療病院」付き。
目次
第1部 がん治療は専門病院がいい12の理由(がん治療データの蓄積があって、手術数も多い;「麻酔医」ではなく、「麻酔科医」がいる;手術中に、病理医が待機している;がんの手術や治療を熟知した看護師がいる;抗がん剤を熟知した専門医が常勤している ほか)
第2部 いい医師の見分け方と、医師との賢い付き合い方(「セカンドオピニオン」を得るのは、当然の権利;入院中や治療中でも、疑問があったらほかの病院へ;わからないことは、理解するまで主治医に聞く;医師を自分の味方につけるのがコツ)
著者等紹介
田中清高[タナカキヨタカ]
1955年、東京都生まれ。日本大学大学院医学研究科博士課程卒、医学博士、麻酔科専門医、麻酔科指導医、ペインクリニック認定医、癌研有明病院麻酔科医長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- どきどきダニー