0レンジ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 30cm
  • 商品コード 9784870316188
  • NDC分類 726.5
  • Cコード C0079

内容説明

ラクガキ、線画、イラストレーション、レイヤーで重なるストーリー、テクノ、連続アニメ、路地で埋め尽くすスクラップ画集。’95年に発売され即完売となった幻の「吉」Tシャツ、テクノ男とテクノ女で路地を埋めた’96年伝説のイベント「サウンドトラック」フライヤーを探し求めて街を駆け巡り、水曜日の「吉バー」を占拠する。巻末に、大友克洋×森本晃司対談を収録。

著者等紹介

森本晃司[モリモトコウジ]
1959年12月26日和歌山県生まれ。大阪デザイナー学院卒業。TVシリーズや劇場版アニメーションの原画などを担当。1987年『ロボットカーニバル』にて「フランケン歯車」を初監督。1988年映画『AKIRA』の設定・作画監督補を経て、1995年3編からなるオムニバス映画『MEMORIES』の第1話「彼女の想いで」を監督。1995年ミュージッククリップ『EXTRA/KENISHII』がMTVを通じ全世界に流れ、国内外から注目を集める。イギリスでは“MTV DANCE VIDEO OF THE YEAR”を受賞。主な作品に『サバイバル/GLAY』『音響生命体ノイズマン』『永久家族』など。映画『マトリックス』を舞台に作られたオムニバスDVD『アニマトリックス』の1エピソード「BEYOND」を手がける
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mugi

2
この人のキャラはどこかネジが飛んでるようなクレイジーなところがあって、おもしろい。大友さんとの対談もいろいろ興味深いことだらけでした2010/12/09

蘇芳

1
4℃の印象強いなあ。アキラのスタッフとは思えないや。2013/01/15

墨瀬

1
マットでスタイリッシュ。どこかちょっと狂ってるみたいで、発想も面白かったです。女の人の絵が凄く綺麗でした。2012/01/09

Mazza

0
カッコいい。2013/02/19

小林ミノリ

0
TVBrosのテクノ特集の表紙画が好き過ぎる。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/114901
  • ご注意事項

最近チェックした商品