- ホーム
- > 和書
- > 人文
- > 文化・民俗
- > 文化・民俗事情(海外)
目次
第1章 アラブ的思考
第2章 アラブ人の友情
第3章 感情的なアラブ人
第4章 アラブ人の会話
第5章 男と女
第6章 習慣と礼儀作法
第7章 家柄と身分
第8章 アラブ人の家族
第9章 イスラム教とアラブ社会
第10章 アラブ人とアラビア語
著者等紹介
(オマル)ナイデル,マーガレット・K.[オマルナイデル,マーガレットK.][(Omar)Nydell,Margaret K.]
アラブ専門家。ジョージタウン大学で言語学博士、アラビア語修士号取得。米国国務省外国語研修センター所長。アラビア語学校校長。チュニジア地域研究主任。アラビア語研究の著作もあり、アラブ文化についての講演活動を広く手がけている
石井千春[イシイチハル]
東京都生まれ。早稲田大学大学院英文学科修士課程修了
木村健次郎[キムラケンジロウ]
1972年北海道生まれ。京都大学農学部修士課程中退、商社勤務後、翻訳者に
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Kauthar
1
「小さくて持ち運べる物をほめると、アラブ人はそれをあなたにプレゼントしようとする。だから、小さくて高価な物を気軽にほめてはいけない」—最高!2025/08/05
ぽんた
0
アラブ文化の理解を助けようという本。簡単に読める。実際、経験的に同意できるところもあった。アラブ文化と関わる可能性があるなら、一度知っておくと心の準備ができて良いかもしれない。2016/05/05
Sayaka Hio
0
アラブ人のことを我々は本当に知らないんだと思う。 これを読んだからって分かるわけではないんだけど、でもわからないなりに理解しようって努力することは大事ですよね。 欧米人からみたアラブ文化という意味でも面白いと思う。 イランはアラブじゃないってすごいびっくり。 じゃあ、アラブ諸国っていったいなんなんだろう。。。。???2015/02/02