秋山叢書<br> 日本語方言アスペクトの動態―存在型表現形式に焦点をあてて

  • ポイントキャンペーン

秋山叢書
日本語方言アスペクトの動態―存在型表現形式に焦点をあてて

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A6判/ページ数 176p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784870231443
  • NDC分類 818
  • Cコード C0381

出版社内容情報

対立型から統一型への変容を把握し、プロセスを解明。目次の一部。1.存在型表現形式の変遷過程。2.~ヨルの残存をめぐって。3.要地における実態。4.各地フィールドワーク報告。5.単語形式化のメカニズム。

内容説明

本書は、あくまでフィールドワーカーとしての私の立場から、日本語方言のアスペクトにおける、いわゆる存在型表現形式に限定し、進行態と結果態を、言語形式として区別するかどうか、という点に焦点をしぼって、その対立型から統合型への変遷のダイナミックスを中心に描写することに徹したものです。対立型から統合型への変容の大局を把握するとともに、そのプロセスを具体的なデータに基づいて跡づけることをめざしました。

目次

方言のアスペクト表現について
~ヨルの残存をめぐって
:要地における実態(紀伊半島海岸部;長野県木曽福島町・開田村)
各地フィールドワーク報告
卑語形式化へのメカニズム

最近チェックした商品