版画 秋田の四季―勝平得之作品集

個数:
  • ポイントキャンペーン

版画 秋田の四季―勝平得之作品集

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 86p/高さ 19X27cm
  • 商品コード 9784870224315
  • NDC分類 733
  • Cコード C0071

目次

春(造花;もも・さくら・ぼたん;春(ツバキ) ほか)
夏(田植;早乙女;除草・水車・雀追い ほか)
秋(刈あげ;稲かり・ほにょ・大根干;収穫 ほか)
冬(橇;かんばな・ねこやなぎ・つばき;冬(なんてん) ほか)

著者等紹介

勝平得之[カツヒラトクシ]
明治37年生まれ。昭和3年、農民美術の講師として来県した木彫家木村五郎の指導を受け、木彫の風俗人形や秋田犬を製作して販売。独学で版画の制作に没頭し、自画・自刻・自摺の彩色版画を完成し、画号を得之と定める。4年、「秋田十二景」の制作に着手。日本創作版画協会展に「外濠夜景」「八橋街道」が初入選。38年、秋田県文化功労章を受章。46年1月4日死去
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品