からだと心を育てる乳児保育の栄養と食事―産休明けから1歳6ヵ月まで

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 198p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784870140325
  • NDC分類 376.14
  • Cコード C3077

目次

第1章 乳児についての理解
第2章 入所にあたって
第3章 産休明けから離乳開始まで
第4章 離乳開始から完了まで
家庭・地域・医療機関等との連携
第5章 3~5歳児の食事を利用した離乳食献立
第6章 病気のときの食事
ベビーフードに対する理解と上手な活用
困ったときのQ&A
資料

著者等紹介

水野清子[ミズノキヨコ]
1965年、日本女子大学大学院食物栄養専攻修了。日本総合愛育研究所(現・日本子ども家庭総合研究所)研究員、栄養担当部長を経て、現在、日本子ども家庭総合研究所客員研究員。一貫して母子栄養の研究と指導に取り組む

加藤忠明[カトウタダアキ]
1976年、東京大学医学部卒業。医学博士。総合母子健康センター小児保健科長、日本子ども家庭総合研究所小児保健担当部長を経て、現在、国立生育医療センター成育政策科学研究部部長

庄司順一[ショウジジュンイチ]
1975年、早稲田大学大学院博士課程修了。東京都立母子保健院心理指導員などを経て、現在、青山学院大学文学部教授、日本子ども家庭総合研究所福祉臨床担当部長を兼務する。専門は乳児の発達と臨床

竹内恵子[タケウチケイコ]
1974年、日本女子大学家政学部食物学科卒業。母子愛育会付属愛育病院栄養士として勤務後、現在は日本子ども家庭総合研究所嘱託研究員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品