とりあえずやってみる技術

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

とりあえずやってみる技術

  • 堀田 秀吾【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 総合法令出版(2025/07発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 75pt
  • ウェブストアに63冊在庫がございます。(2025年07月21日 18時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 256p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784868380047
  • NDC分類 491.371
  • Cコード C0030

出版社内容情報

現代人の誰もが抱える「やったほうがいいのに、なぜか動けない」という悩み。その正体は、やる気や意志の弱さではなく、脳と心の「しくみ」、そして時代背景にあることがわかりました。本書では、心理学・脳科学・社会学などの知見をベースに、世界各国の論文や研究を引用しながら、「行動したい心」と「動きたくない脳」の構造を解き明かし、誰もが“最初の一歩”を踏み出すための具体的な技術をお伝えします。


【目次】

はじめに: 私たちは、「行動できない時代」に生きている
第1章: 「動けない」には理由がある
第2章: 小さな一歩を後押しする科学
第3章: 行動し続ける自分の育て方
おわりに: 未来はわからないからおもしろい

内容説明

考えすぎる時代の、最初の一歩の踏み出し方。

目次

はじめに 私たちは、「行動できない時代」に生きている
第1章 「動けない」には理由がある(なぜ、いま一歩が踏み出せないのか?;効率化の追求が人生を狭める?;失敗が怖いのは、誰かの目があるから;「やらない理由」は脳がつくる)
第2章 小さな一歩を後押しする科学(「失敗=悪いこと」という誤解を解く;「気にしすぎ」から解放される方法;脳をだましてポジティブになる「捉え直し」の技術;「失敗がチャンスを連れてくる」の法則;小さな成功を積み上げる「アクション脳」養成講座)
第3章 行動し続ける自分の育て方(転んでも起き上がれる脳のつくり方;「やる気が出ないから動けない」のではなく、「動かないからやる気が出ない」;「誰かの力」を借りる技術;振り返りと目標設定で、行動が持続する脳を育てる;リスクを恐れず、賢く付き合う方法)
おわりに 未来はわからないからおもしろい

著者等紹介

堀田秀吾[ホッタシュウゴ]
明治大学法学部教授。言語学博士。熊本県生まれ。シカゴ大学博士課程修了。ヨーク大学修士課程修了・博士課程単位取得満期退学。専門は、司法におけるコミュニケーション分析。言語学、法学、社会心理学、脳科学などのさまざまな分野を横断した研究を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品