東進ブックス 名人の授業<br> 金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本―文化史 (三訂版)

個数:

東進ブックス 名人の授業
金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本―文化史 (三訂版)

  • ウェブストアに27冊在庫がございます。(2025年11月17日 06時18分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 288p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784868270010
  • NDC分類 210.1
  • Cコード C7321

出版社内容情報

ベストセラー『金谷の日本史』シリーズ「文化史」待望の三訂版!
■特長
(1)新課程「日本史探究」に完全対応!
(2)わかりやすさはそのまま,大学入試でよく出る文化史のポイントを大幅増補!
(3)章末に確認テストと入試問題を新収録し,学習効果がさらにアップ!


【目次】

内容説明

こんな授業が受けたかった!文化史の流れを完全把握、これで日本史の土台をつくる!全国の受験生を合格へと導く、東進講師陣の授業を紙上に再現!大増補・大改訂!!文化史も「なぜ」と「流れ」でみるみる頭に入ります!!古代から近現代までの文化史をイッキ読み!日本史探究対応。

目次

第1章 飛鳥・白鳳・天平文化
第2章 平安時代の文化
第3章 鎌倉時代と室町時代の文化1
第4章 鎌倉時代と室町時代の文化2
第5章 桃山文化と江戸時代の文化
第6章 江戸時代の学問の発達
第7章 近現代の文化1
第8章 近現代の文化2

著者等紹介

金谷俊一郎[カナヤシュンイチロウ]
東進ハイスクール・東進衛星予備校講師。入試頻出ポイントに的を絞った授業と、「表解板書」と呼ばれる独特の切り口の表は、受験生から圧倒的な支持を得る。また、日本史用語の意味の理解と時期把握に重点を置いた授業は、知的好奇心をくすぐり、歴史の本質をさりげなく提示する。それは、今後のより深い研究への導入にもなりうるものである(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品