このプリン、いま食べるか?ガマンするか?―一生役立つ時間の法則

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

このプリン、いま食べるか?ガマンするか?―一生役立つ時間の法則

  • 柿内 尚文【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 飛鳥新社(2024/04発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 30pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ 46判/ページ数 336p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784868010029
  • NDC分類 159
  • Cコード C0030

出版社内容情報

【●ベストセラー『バナナの魅力を100文字で伝えてください』の著者による待望の最新作! 】

人生は
「幸福の時間」
「投資の時間」
「役割の時間」
「浪費の時間」
の4つの時間でできています。

あなたが増やしたいのはどの時間ですか?
時間を大切に思っているのに、時間をなかなか大切にできていない。
時間はまるで呼吸をするかのように、当たり前に過ぎていきます。
あまりにも自然なことなので、時間を常に意識して生きることはできないし、
逆に意識しすぎると今度は時間に縛られて、息苦しさを感じてしまうこともあります。
時間は、なかなかやっかいな存在です。
そんなやっかいな時間を自分の手に取り戻し、人生を豊かにするためにどうしたらいいか。
それがこの本のテーマです

内容説明

時間の使い方がうまくなれば人生は自然によくなる。後悔しない時間の使い方61のコツ。

目次

第1章 人生は「4つの時間」で構成されている
第2章 人生の目的は「幸福の時間」を増やすこと
第3章 時間を自分のものにする
第4章 時間は選択が9割
第5章 人生は立てた予定でつくられる
第6章 集中力で時間を増やす
第7章 「やりたいことの先送り」はなぜ起きるのか
最終章 もしこれが人生最後だとしたら

著者等紹介

柿内尚文[カキウチタカフミ]
編集者、コンテンツマーケター。1968年生まれ。東京都出身。聖光学院高等学校、慶應義塾大学文学部卒業。読売広告社を経て出版業界に転職。現在、株式会社アスコム常務取締役。長年、雑誌と書籍の編集に携わり、これまで企画した本やムックの累計発行部数は1300万部以上、10万部を超えるベストセラーは55冊以上に及ぶ。現在は本の編集だけでなく、編集という手法を活用した企業のマーケティングや事業構築、商品開発のサポート、セミナーや講演など多岐にわたり活動。趣味はサッカー観戦(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はふ

17
人生には4つの時間がある。「役割の時間」「投資の時間」「浪費の時間」そして、「幸福の時間」だ。自分の限られた時間を、この中のどの時間にするかによって、人生が決定する。ただし、最も良い時間の配分は存在せず、おのおのの人生にあった時間の配分を自分で決めなくてはならない。決めるのが難しいという人におすすめな判断方法は「後悔しないかどうか」だ。そしてもう一つポイントが、「それぞれの時間を重ねる」ことだ。 詳しいことは本書に書かれているため是非読んでみてほしい。忙しいから読まないのではなく、忙しいから読むのである。2024/04/29

ず〜みん

2
立ち読み本。無駄な時間などなくて、時間には幸福な時間、役割の時間、投資の時間、浪費の時間があるのみで、気持ち(意味変換=イミヘン)でその時間の豊かさや定義づけが変わってくるだけ、とても良い言葉だと思った。2024/04/13

生徒番号201

1
書籍タイトルをつけるネーミングが得意な編集者による3冊目の本。テーマは1冊目は自分で考える、2冊目は自分の考えを伝える、だったので3冊目は、自分から離れて他をマネージメントする本を予想していたが、再度自分にもどって時間管理本でした。時間管理法が著者得意のネーミング(プロローグ化、エピローグ化等)によって語られていて、自分も自分の時間にネーミングしたくなりました。2024/04/06

TAKAHIRO | Vlogger

0
私たちの時間は限られていることを再認識した。2024/04/29

Huy

0
このあたりの分野の本をある程度読んだことがある人からすると特に真新しいものがないように思える。時間の分類・マインドフルネス(という言葉はほとんど使っていないが要するにそういうことだと私は受けとめた)など2024/04/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21754306
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。