出版社内容情報
シリーズ累計15万部突破!(電子書籍含む)
コミックス1~2巻好評発売中!
「お前に任せる!」(こいつに任せて大丈夫か……?)
負け戦を”伝説の大勝利”へ!?
エスプリ幼帝が脳筋に賭ける、痛快王政サバイバルファンタジー第6弾!
内容説明
他国の侵攻が止まらない。奇襲からの総攻撃に防戦一方が続く。帝国はこれくらいで揺るがないと示すため余裕のふりをするカーマインだが、内心は(ナディーヌとの結婚式中なのに最悪…)とブツブツ。なんとか戦略を立て直すなか現れたのは―「任務完遂するので、好きにさせてくださいね」戦が大好きすぎて、死も厭わない脳筋姫騎士!?予測不可能な状況に忠臣達すら慌てるなか、一騎当千の彼女と兵2500で敵1万に挑む。「余のために敵1万を討て!」(こいつに任せて大丈夫か…?)敵の奇襲を跳ね除け、“伝説の大勝利”へ!?エスプリ幼帝が天才(?)に賭ける、痛快王政サバイバルファンタジー第6弾!
著者等紹介
魔石の硬さ[マセキノカタサ]
趣味はゲーム。好きなものはミンティア。嫌いなものはCapsLockキー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
こも 旧柏バカ一代
24
結婚式を終えたらすぐ戦争。プロローグから新キャラが登場。謎になっていた伯爵家の跡取りが実は脳筋突撃大好きっ娘だと発覚。結婚のお祝いに反乱者の生首を持って来る。皇帝カーマインには面会する前から忠誠心マックス状態。そんな彼女を女伯爵として認めて戦争に駆り出したら、、此方が作戦失敗で城に籠城してピンチな時に、相手陣地の側面に現れて時じゃないと言って突撃しない。突撃しろと狼煙が昇っても動かない。反対に自身が突撃の時を決めると返信。。そして、相手が退却を決めた瞬間に突撃を敢行して一晩中、相手を蹂躙してしまう。2023/11/21
nas
9
元々登場人物というか家と国が多い話だったけどもう全然わからん。登場人物が限定されるシーンはまだわかるし楽しいんだんけど全方面で動かれるともうさっぱり何が起こってるのかわからんな2024/01/14
餅屋
8
シリーズ6冊目、表紙は新参エタエク伯▲他国の侵攻が止まらない…帝国は揺るがないと示すため余裕のふりをするが…痛快王政サバイバルファンタジー⁉▼尖った人材、武勇と統率がカンスト、それ以外のパラがゼロだと?うん〇を棒に突き刺し走り回るこどもの如き…その心を震わせた有名な演説って吟遊詩人に脚色されまくりなんだろうなぁ。逸材が集いし素晴らしい♪が、編集よ!巻頭の登場人物を充実させても良い頃では?覚えきれないデス‼やること成すこと思惑通り行かず、非常な采配も当たり前に駆使する皇帝戦記、読む手が止まらん(2023年)2024/04/06
史
7
強かに生きる者たち。毎日天に嘆く皇帝。2023/12/29
dorimusi
6
5巻を斜め読みで再読してから読んだ。なので人物はだいたい理解して読めたけど、登場人物多いな。間開くと厳しい。 今まで良い意味でラノベぽくないというかシビアな戦場書いてきてたと思ったのに、エタエク伯はちょっとラノベ的な強さ過ぎるかな。。。まぁいいけど。 戦争が全方面になって激しさを増していきそうで楽しみだったのに最後の人は来ちゃいかんでしょ。タイミング悪すぎ。まぁ次巻でどうなるか楽しみではあるけど。2024/02/19