みちのく歴史探訪―北の大地に思いを馳せて

個数:

みちのく歴史探訪―北の大地に思いを馳せて

  • ウェブストアに11冊在庫がございます。(2025年11月11日 12時44分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 210p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784867821879
  • NDC分類 212
  • Cコード C0021

内容説明

東北地方の壮大な歴史ロマンに迫る。豊かな自然に恵まれた「みちのく」が私は好きだ。そこで今回、その北の大地で展開した人間ドラマを探ってみることにした。

目次

一 米沢へ通じる道
二 元慶の乱―エミシたちを投降させた男―
三 阿津賀志山の戦い
四 米沢城の歴史
五 伊達宗遠、政宗父子、置賜地方に侵攻する
六 最上義光と、その妹・その甥
七 上杉景勝という男
八 片倉小十郎とその姉喜多
九 猪苗代城と摺上原の戦い
十 南部一族の歴史とそのゆかりの城
十一 鶴ヶ岡城と酒井氏
十二 至誠の人 上杉鷹山
十三 「奥の細道」での芭蕉と曾良と出羽国
十四 山形県庄内地方と米沢地方の郷土玩具

最近チェックした商品