オールカラー家庭の医学<br> ウルトラ図解脳腫瘍―正しい知識と適切な治療で、前向きな生活を実現

個数:
電子版価格
¥1,782
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

オールカラー家庭の医学
ウルトラ図解脳腫瘍―正しい知識と適切な治療で、前向きな生活を実現

  • 近藤 聡英【監修】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 法研(2024/09発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 36pt
  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月04日 05時43分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 160p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784867560877
  • NDC分類 493.73
  • Cコード C0377

出版社内容情報

●病気に対する正しい知識を身につけ、不安や心配を少しでも解消するための1冊

頭蓋骨の中にできる腫瘍の総称である脳腫瘍は、細かく分類すると150種類以上にものぼります。脳を包む髄膜にできる「髄膜腫」、下垂体にできる「下垂体腺腫」など、約半数は手術で摘出すれば完治が可能な良性脳腫瘍です。「神経膠腫(グリオーマ)」など、脳そのものにできる腫瘍はほとんどが悪性脳腫瘍で、手術で完全に摘出するのは難しく、放射線療法や化学療法を組み合わせて治療を行います。近年は手術法・放射線療法も技術が進歩し、新薬の開発も進められており、あきらめず前向きに治療に取り組む意欲を持つことが大切です。患者・ご家族が理解・納得したうえでよりよい治療を受けるためにも、病気に対する正しい知識を身につけましょう。

目次

第1章 脳腫瘍とはどんな病気?(脳腫瘍は幅広い年齢層で発生する;脳は体の機能と知的活動をコントロールしている ほか)
第2章 原発性脳腫瘍の種類と特徴(原発性脳腫瘍の種類は非常に多い;治療を急がれる「神経膠腫」(グリオーマ) ほか)
第3章 脳腫瘍の検査と診断(医療機関の何科を受診すればよいのか?;脳腫瘍は診断までにさまざまな検査が行われる ほか)
第4章 脳腫瘍の治療法(治療の進め方;手術の目的と体への配慮 ほか)
第5章 治療中・治療後の患者へのケア(患者の緩和ケアをどうするのか?;社会保障制度を利用する ほか)

著者等紹介

近藤聡英[コンドウアキヒデ]
順天堂大学医学部脳神経外科学講座・大学院主任教授。1999年順天堂大学医学部卒業、2002年順天堂大学医学部脳神経外科学講座助手。2007年2月独立行政法人理化学研究所客員研究員、同年7月米国ノースウェスタン大学に留学。2010年順天堂大学医学部脳神経外科学講座助教、その後、同講座・大学院准教授を経て、2020年より現職。日本脳神経外科学会・脳神経外科専門医、日本がん治療認定医機構・がん治療認定医。日本脳神経外科学会代議員、日本脳神経外科コングレス理事、日本脳腫瘍の外科学会理事、日本聴神経腫瘍研究会世話人、日本性差医学・医療学会評議員など。専門分野は脳腫瘍、小児脳腫瘍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品