目次
第1章 人間工学のあらまし
第2章 看護の創意・工夫とアイデア創出
第3章 看護にかかわる五感とセンサについて
第4章 観察とフィードバック
第5章 看護のフィードバック制御とフィードフォワード制御
第6章 人間の構造と看護姿勢・動作
第7章 看護動作を理解するための物理・力学
第8章 負担軽減のための基礎力学
第9章 ボディメカニクスとは何か
第10章 ボディメカニクスを理解するための実験
第11章 人―物―人の安全を考える
第12章 看護の安全を考える
第13章 看護の事故防止対策について
第14章 医療用電子機器とフィードバック制御
第15章 バリアフリーとユニバーサルデザインと人間工学
著者等紹介
小川鑛一[オガワコウイチ]
元東京電気大学教授、元青山学院大学、早稲田大学、獨協医科大学非常勤講師。1935年東京生まれ。2023年看護人間工学会名誉会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 劇場版SHIROBAKO 2巻 Com…
-
- 和書
- 鉄道ダイヤのつくりかた