お気に入りドラッグストア活用術―カリスマ薬剤師が伝授!薬選びのコツがわかる すぐに病院へ行けない時のお役立ち書

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

お気に入りドラッグストア活用術―カリスマ薬剤師が伝授!薬選びのコツがわかる すぐに病院へ行けない時のお役立ち書

  • ウェブストアに23冊在庫がございます。(2025年05月26日 06時00分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 188p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784867342145
  • NDC分類 499.095
  • Cコード C0047

出版社内容情報

風邪、頭痛、花粉症、生理痛、胃の痛み、皮膚トラブル、疲労…etc
キャリア35年の薬剤師が、症状別に自宅でできる対処法を解説

急な体の不調で、病院に行けない時に駆け込めるのがドラッグストア。
あなたは店頭でどんな風に薬を選んでいますか?

・CMや広告で知っている薬を選ぶ
・ネットで薬の情報を調べる
・店内で目に入った商品をとりあえず試してみる
・薬剤師や店内スタッフに相談する

その症状に最適な薬を選ぶのには、ドラッグストアにいる薬剤師に相談するのがベストです。
頼れる薬剤師は相談のしかた次第で、自分に合う薬を選んでくれます。

本書では、日常で発症しやすい病状別に、薬の効能や服用の仕方、回復までのセルフケアについて、キャリア35年のカリスマ薬剤師が伝授。
すべてドラッグストアで購入できる薬での対処法を紹介しています。

・医者がていねいに説明してくれない
・この薬、本当に効くの?
・私の薬の使い方、これで大丈夫?
・薬の違いがわからない……

これらの疑問について、かゆいところまで丁寧に解説しています。
さらに慢性的な病気に悩む人へ向けて、根本治療が見込める漢方薬の選び方と豆知識についてもご紹介。
病院へ行く時間がない、セルフケアで症状を和らげたいという方へ向けて、病気になったときにすぐに活用できる常備書です。

内容説明

すぐに病院へ行けない時のお役立ち書。キャリア35年の薬剤師が、症状別に自宅でできるセルフケアを解説。漢方薬の選び方もわかる!

目次

1 薬剤師が教えるドラッグストアを上手に活用する方法(こんなドラッグストアもあるんです;店舗に置かれている薬と服用の知識)
2 薬剤師が教える症状別「薬の服用とセルフケア」(風邪;鼻炎・アレルギー(花粉症など)
頭痛
胃腸の不調
女性の悩み(生理、更年期)
疲労
皮膚トラブル)
3 薬剤師が教える 手軽に買える漢方薬の選び方と豆知識(漢方薬をおすすめしたい理由)

著者等紹介

寺脇令子[テラワキレイコ]
薬剤師。ドラッグストア薬剤師歴15年。相談件数は3万件を数える。大学卒業後調剤薬局へ就職するも、調剤薬局の経験だけでは薬剤師として不十分だと感じ、健康について相談されたとき何でも答えられる日本一の薬剤師になろうとドラッグストアに転職。自身のスキルアップのみならず、登録販売者の育成にも力を入れる。2024年現在、山梨県内にてドラッグストア勤務。日本で数少ないドラッグストアに常駐する薬剤師として日々奮闘中。店に来られない人が薬や健康について相談できる窓口も開いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

黒子のバスケ

1
〈4/10〉電子図書館にて。2025/02/28

さと

0
499.72024/08/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21964405
  • ご注意事項

最近チェックした商品