内容説明
もうすぐ成人を迎える我が子と一緒に始めたい学校では教えてくれないお金の話。「私なんて…」をやめましょう!あなたにもできる、まだ間に合う、知識ゼロからのマネートレーニング。ゆとりの老後、50代の行動がカギ。大人気FPが丁寧に解説!
目次
PROLOGUE 50代女性が直面するお金のリスク
01 投資は怖くない(銀行に預けていると資産が減る!?;これから始める投資は「金額」より「期間」を重視 ほか)
02 保険は錬金術(節約するならまず保険の見直しから;保険は商品で選ばない ほか)
03 税金を制すものはすべてを制す(18歳から税金との付き合いが始まる;働き過ぎの18歳に要注意 ほか)
04 ねんきん定期便が老後を救う(50歳以降の「ねんきん定期便」は老後の給与明細;これくらいは知っておきたい年金の基本 ほか)
05 親も自分も「ふんわり終活」(介護の制度を知っておこう;おばあちゃんはお金持ちにさせないほうが良い!? ほか)
著者等紹介
伊藤由美子[イトウユミコ]
ファイナンシャルプランナー歴25年。保険代理店経営者として「心とお金の両面から人生をサポートする」ことを信条に、相続・資産運用・老後設計の相談を多数実施。マネーコラム執筆やラジオパーソナリティとしても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。