内容説明
本番に強くなりたい人。緊張に負けない自分になりたい人。絶対に失敗できない案件がある人。どんな人も、もっと自由に、もっと軽やかに。一番わかりやすい「プレッシャーの取扱説明書」。
目次
1 プレッシャーとは何か?(プレッシャーは生きていくうえで避けられない存在;プレッシャーに打ち勝つには? ほか)
2 プレッシャーを大きくしてしまう考え方(どうして人はプレッシャーを感じるのか?;「後悔してもいいからやりきる」という発想が、人を強くする ほか)
3 プレッシャーを制する方法(プレッシャーの底にある「恐怖」に打ち勝つには?;「存在する歓び」を感じることで、プレッシャーは消えていく ほか)
4 スポーツの世界に学ぶ、プレッシャーを味方につける方法(バッシングを受けてしまう人の心理;プレッシャーに打ち勝てるアスリートの実例 ほか)
5 シーン別 プレッシャーの扱い方(営業成績のプレッシャーに打ち勝ちたいとき;順位をつけられることを、過度に気にしてしまうとき ほか)
著者等紹介
森優洵[モリヤスト]
一般社団法人ジャパンストレスクリア・プロフェッショナル協会代表理事。企業で管理職を務めながら、結果を出すべく心理学を学びはじめる。その後、関わる人も自身も、心理学によって大きな変化を遂げたことから、独立。以来20年間カウンセリングやコーチングに携わり、のべ5万人にストレスクリア心理学を伝え、国内外にてコーチ2000名、トレーナー300名を養成。ストレスクリア心理学メソッドによって、「数十年悩み続けていた問題が、一瞬で解決した」「不登校の子どもが学校に行けるようになった」「離婚寸前だった夫婦がみるみる円満になった」「伸び悩んでいた売上が200%、300%になった」など、長年の根深い悩みを短期間で解決するケースが数多く、大きな反響を呼んでいる。ビジョンは、「人生の楽園の創造」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。