内容説明
ほんのちょっとのコツで人生は変わる、運は良くなる!多くの人を幸せに導いた、風水心理カウンセラー自らの開運ものがたり。
目次
第1章 トラブル続きの学生時代、不運から学んだ「運」ってなに?(いじめられた幼少期、負けず嫌いで髪にはパーマの小学生―12歳;夢は優しい小児科のお医者さん、勉強に没頭する日々―13歳 ほか)
第2章 出会いと別れを経てたどり着いた私の使命(13回目のお見合いで結婚―24歳;私には不動産の神様がついている―25歳 ほか)
第3章 仕事に邁進、そしてシングルマザーになる(留学で気づいた日本人とカナダ人の違い―37歳;「英語」ではなく「人生」を学ぶ語学学校の授業―37歳 ほか)
第4章 夢を叶える風水心理学を伝えたい(育児、介護、仕事、記憶がないほど忙しかった時期―50歳;「風水カウンセリングカレッジ」開校―51歳 ほか)
第5章 自分らしいライフスタイル、スタートはこれから(ハレの町、銀座に住むということ―64歳;銀座に住んでから起きた変化―64歳 ほか)
著者等紹介
谷口令[タニグチレイ]
株式会社スターデーリー「谷口令オフィス」代表取締役社長。20歳の時、偶然出会った風水気学の大家・宮田武明氏に師事。学習院短大英文科卒業後、東京海上火災保険(現東京海上日動火災保険株式会社)入社。外国業務部勤務。IBM、レナウンのOL時代を経て、第一生命品川支店営業所長、畑正憲氏のレストランマネージャーなど多彩な分野での経験を積む。その後、風水・気学コンサルタントとして独立し、1990年に株式会社スターデーリー「谷口令オフィス」を設立。多彩な経験を活かしながら風水気学に心理学を取り入れたメソッドは、その人の持つ可能性やチャンスを成功につなげ、国内外で3万人以上にのぼるクライアントから支持される。経営コンサルティングから恋愛、生きがいなどの相談、講演、執筆、また命名など幅広く活動している。また、国際日本文化協会を立ち上げ、日本の文化を世界に発信(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。