子どもたちの未来を切り拓く子育て

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

子どもたちの未来を切り拓く子育て

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月25日 20時21分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 207p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784867230312
  • NDC分類 376.1
  • Cコード C0037

目次

はじめに 子どもたちとかかわりたいという想いが原動力に
1章 子どもたちを豊かに育むための16の原則
2章 子どもたちの五感を育む日常生活
3章 子どもたちがのびのび育つ大人のかかわり
4章 ケース別子どもたちの未来を切り拓くアプローチ
5章 タイプ別子どもたちの可能性を引き出すアプローチ
付録 家族でしあわせを育むワーク
おわりに いのちのつながりに、感謝の気持ちを添えて

著者等紹介

大塚恵美子[オオツカエミコ]
社会福祉法人彩 大地の恵みのなーさりぃ理事長。学校法人自然保育学園理事。株式会社キッズコーポレーションホールディングス顧問。県内で保育士・幼稚園教諭を経験。幼稚園教諭時代に、お茶の水女子大学付属幼稚園主事倉橋惣三先生理論・堀合文子先生実践に基づく「子ども主体の保育」に触れ、感命を受ける。その後「理想の幼稚園を創りたい」との想いで、夫と共に栃木県内初の「ベビーシッターサービス ピーターパン」を立ち上げ、2年後に法人化。株式会社キッズコーポレーションを設立後は、取締役副社長を23年間務める。在職中に、社会福祉法人彩を設立し、認可保育園「大地の恵みのなーさりぃ」を開園。理事長に就任する。のちに放課後児童健全育成事業「だいちのめぐみのひみつきち」も開設。新たに着手した給食事業「だいちのめぐみのキッチン」では、日本伝統の食文化や郷土料理を取り入れた食育活動にも積極的に取り組んでいる。現在は、株式会社キッズコーポレーションホールディングスの顧問として、保育・教育研修等にかかわる。その他、起業家向け研修、親育ち講座・企業研修・小中学校等での講演等に幅広く登壇。研修内容は、「自分が主人公の人生を生きよう」といった自己肯定感を育むテーマをメインに行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品