菅井貴子と学ぶ北海道の天気と防災

個数:

菅井貴子と学ぶ北海道の天気と防災

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月24日 11時49分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 192p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784867210895
  • NDC分類 451.911
  • Cコード C0044

内容説明

大雨になったら、台風が来たら、大雪になったら、雷が近づいてきたら、竜巻注意報って?気象災害が増えている今だからこそ、知っておきたい天気と防災の基礎知識。難しい天気や災害情報が、図版、天気図、イラスト、写真などでわかりやすい!

目次

第1章 北海道の天気を知ろう(大雨;局地的豪雨;洪水;土砂災害;風;台風;雷;竜巻;大雪・吹雪;雪崩;寒さ・暑さ)
第2章 防災情報・災害時の身の守り方(災害の正体を知り、正しく対応;最近の北海道の大災害;地震への備え・もしものときの行動;津波への備え・もしものときの行動 ほか)

著者等紹介

菅井貴子[スガイタカコ]
横浜市出身。気象予報士。明治大学理工学部数学科卒業、北海道大学大学院教育学院「気候多様性に基づく地域活性化」論文にて修士取得。九州から北海道まで、全国各放送局の天気コーナーを担当し、「(移動距離は)日本一の気象予報士」を自負。2005年に北海道に移住、NHK「おはよう北海道」「ほっからんど北海道」を担当し、現在はUHB(北海道文化放送)「みんテレ」に出演中。防災士、CFP(上級ファイナンシャルプランナー)、健康気象アドバイザー、科学技術エコリーダー、地球温暖化防止コミュニケーターなどの資格を有し、講演やコラムなどの執筆活動も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

きのたん

1
被害者の数がすごいことになってる台風がある。それがあまり報道もされてなくて有名でもない所が恐ろしい。等圧線の話は為になる。6つで25m/s、電車が止まるのか。吹雪の0℃20m/sで体感-20℃、30分で凍傷、1時間で低体温。う~ん。2023/11/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20913577
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品