出版社内容情報
一杯分の安らぎを得て、今夜もうちに帰ろう。
冬の寒さと仕事の疲れも、のれんをくぐれば不思議と薄れる。なすとろろ、ステーキサンド、揚げワンタン……。お店の個性あふれるご自慢料理が皆さまをお出迎え☆
大好評の呑兵衛女子放浪記、おいしさ詰まった第24巻!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まるぷー
19
いきなり貝汁を飲むワカコだけど、少しは肝臓のことを思ってる。まぁ、呑みながら食べてるし、健康的な飲酒の仕方?シンプルにメザシでの家飲みも乙なもので。動物園のオープンカフェでのビールも旨そう。しっかり街で呑み直しているが。シ女子会も楽しそうだ。きっと賑やかなんだろうな。今回の料理は赤海老の塩辛、ミョウガの味噌焼き、太刀魚のバター焼き鮭の白子の天婦羅、生牡蠣のオリーブオイル漬が食べたい。2025/07/22
えも
17
今日もワカコの一人飲みライフが続く。基本は日本酒系の居酒屋だけど、今回は町中華やコナモノやさんもよく出てきたな▼お店の方やお客さんとの会話もほとんどないのが、私と違うところですね(笑)2025/03/14
緋莢
12
お蕎麦が自慢の居酒屋さんでそば焼酎のそば湯割りを飲みながら、みょうがの味噌焼きを食べ(ドラマ Season8 9話で 蕎麦屋で飲んでおり、鴨のたたきとそばクレープを食べてました)街中の洋食屋さんでは赤ワイン(ハーフボトル)とステーキサンドウィッチ、時には家飲みもしたり(めざしがメインだったり、酔っぱらった勢いで買ったお燗装置を使ったり)特に美味しそうなのは豚おろしポン酢、塩ガーリックたこ焼き(焼き、揚げ両方)でした。 会社の同僚との女子会、新人の伊藤さん視点で描かれていましたが、ワカコ含め皆良い人だ2025/06/09
まりもん
10
レンタル。お酒のつまみにみょうがの味噌焼きとなすとろろが食べたくなった。2025/04/02
たっきー
10
いつも刊行時期と出てくる食べ物の旬がずれてて一瞬あれ?と戸惑う。今回もみょうがの味噌焼きが美味しそう〜でも、夏だなぁと思ったところからのスタート。牡蠣のオリーブオイル漬け、さんまの佃煮、ガリサバ、いくら乗せ卵焼きでお酒を飲みたいなぁ。2025/03/15