出版社内容情報
昼間たかし[ヒルマタカシ]
著・文・その他
吉原睦[ヨシハラムツム]
監修
ほししんいち[ホシシンイチ]
イラスト
内容説明
お笑い・歌手・俳優・映画監督・スポーツ選手・経済人・学者etc、岡山人は実力もクセもすごいんじゃ!!岡山県が“でーれー”異才・鬼才・逸材を生み出す謎に迫る!
目次
序章 いま岡山がキテるんじゃ!
第1章 時代の先取りがすごいんじゃ!
第2章 突破力がすごいんじゃ!
第3章 あきらめないのがすごいんじゃ!
第4章 知識欲がすごいんじゃ!
第5章 立ち回りがすごいんじゃ!
著者等紹介
昼間たかし[ヒルマタカシ]
1975年岡山県岡山市生まれ。立正大学文学部史学科卒業。東京大学大学院情報学環教育部修了。ルポライターとしてさまざまな媒体に寄稿
吉原睦[ヨシハラムツム]
1969年東京都大田区生まれ。成城大学大学院文学研究科日本常民文化専攻博士課程前期修了。日本民俗学専攻。日本民俗学会会員など。2009年から岡山商科大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
totssan
1
18年住み、離れてからすでに35年を経た今、なぜか本書を見つけてしまい即入手。歴史に関しては知らんことが多く、面白い。天満屋の話は割愛された模様。一言だけだが庄も出てきてありがたい。新幹線沿いを中心に道路だらけになった感もあるが、毎年1度は行く地であり、コロナがあけた今また盛り上がるはずの県と思う。たまーにはこういう本で昔を懐かしみつつ、今の故郷を知るのも良い。2024/09/22
Gaudi
0
倉敷高校の駅伝優勝、ウエストランドのM-1優勝、さらに岡山学芸館高校のサッカー優勝と、年末から大いに盛り上がっている岡山です。(今日はサッカー部員が表町商店街をパレードするらしい) 「燃えろ岡山!」というキャッチフレーズが懐かしいですねえ。2023/01/15
ねらずーずー
0
岡山県民として読んでみました。なるほど、こんな方も岡山県民なのねと思いました。一度読めば十分ですが、よかったです。2022/12/04