GCノベルズ<br> 嘆きの亡霊は引退したい―最弱ハンターによる最強パーティ育成術〈8〉

個数:
電子版価格
¥1,320
  • 電書あり

GCノベルズ
嘆きの亡霊は引退したい―最弱ハンターによる最強パーティ育成術〈8〉

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年06月06日 09時45分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 369p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784867162569
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

武帝祭を終えたクライに《剣聖》からの呼び出しが。またルークの文句を言われると思ったクライはある宝具を贈ることにするが――?

内容説明

色々あった武帝祭を無事(?)乗り切って、帝都へ帰還したクライを待っていたのは、行方不明になっていた“嘆きの亡霊”6人目のメンバー、“放浪”エリザ・ベックからのお土産である正体不明の剣型宝具と、ルークの師匠“剣聖”ソーン・ロウウェルからの呼び出し(+α)であった。ルークの素行について苦情言う気満々の“剣聖”の機嫌を取るため、これ幸いと謎の剣型宝具を贈ることにしたクライ。それが恐ろしい事態を呼び起こすとも知らずに…。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しまふくろう

17
続けて購入。絵は相変わらず良い。ルシアの師匠の外見には驚いた。 物語は唯一未登場の仲間のお土産から始まる呪い騒動の話。次々にアイテムが変わっても全部呪われているという、駄目な方向のわらしべ長者な展開には笑った。 どうやら前後編らしく、きちんと決着がついていないのがちと残念。帝都を覆う闇とは一体何なのか、続きが楽しみ。2022/03/03

ささきち

11
読んでいてクライが比較的楽してるな〜もしやこれは日常回扱いなのか?なんて思いながら読んでいたがまさかの前後編で今回は前半だったとは思ってなかったぜ!確かに大変やねー師匠達が!って感じで、名前だけは出ていた嘆きの亡霊メンバーの師匠達が勢揃いよ。残念ながら出番は少ないしクライのいつものアレで大変な事になっていたが、その後の物によっておちょくられたが許さないこともない…かもしれない状態なのがなんともこの作品らしいねw私が日常回なのでは?と思う程度には平和だったが、最後にクライが手に入れ装備した指輪によってなのか2022/03/10

フラチキさんです

8
★★★★★ 面白い!早いものでもう8巻目。久しぶりの嘆きの亡霊は妙に笑える、そしてキャラの個性が際立っていて本当に最高。内容は今まで詳しく明かされていなかった、メンバー達の師匠一斉公開な感じ。盛大なフラグを無意識に引き連れて画策するクライの様子と周りの反応がとても良かったですね。次巻はまさかの不穏な雰囲気だし楽しみです!2022/11/05

ささやか@ケチャップマン

7
ついにエリザ登場って感じの煽りだけど、厳密に言うと、本編にカノジョ登場してないよね(笑)。2022/03/05

ほにょこ

2
★★★☆☆ 今回はあちこちで呪物絡みの騒動が起こります。主人公が何もしなければ平和だったような気がするんですが。色々中途半端だなあと思ったら分冊だそうですよ。次の巻ですっきり終わらせてくれるのでしょうか。早く出してほしいものです。2022/03/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19171102
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。