出版社内容情報
「おべんとばこさん、こんにちは。なかみは なあに?」森へピクニックにやってきた動物たちと一緒に、お弁当箱をあけてみよう。
内容説明
きょうはたのしいピクニック。いよいよおまちかね、おひるのじかんです。おべんとばこさんこんにちは。なかみはなあに?もりのどうぶつたちといっしょに、おべんとうばこのふたをあけてみてね。
著者等紹介
かとーゆーこ[カトーユーコ]
イラストレーター、絵本作家。1989年福島県生まれ、静岡県育ち。女子美術大学卒業後、絵本・広告・パッケージデザイン・ステーショナリー・おもちゃの企画など幅広い分野で活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
anne@灯れ松明の火
21
新着棚で。縦開きで、お弁当箱のフタを開けていく。森の子どもたち、ママとピクニック。それぞれのおべんとばこさんを開けると、大好きなものと自分をかたどったものが入っていて、ワクワク♪ ところが、ブタくんのおべんとばこさんを開けたら……! 動物も、お料理も、かわいくて、美味しそう♪ 後ろの見返しには、つくりかたも。おはなしライブで読みたいな。2021/07/28
喪中の雨巫女。
13
《本屋》みんなのお弁当どれも美味しそうだなあ。2021/04/09
ちゆ
1
かわいかった… 絵も可愛いしぶたくんもかわいい ねずみはまだ食べるん?!ってなった笑 子どもに読み聞かせ用2024/08/22
ぐりーん
1
可愛らしい絵です。 ストーリーもシンプルですが、絵本が縦開きなので、お弁当のフタを取るみたいな感覚で読めます。アイディアですね。2023/09/15
minio
0
【2歳2ヶ月】娘気に入って、繰り返し読まされます。お弁当を野鼠に食べられて大ショックの豚くん。最後はハッピーエンドで良かったね。 お弁当も服も凝っていて、娘はあちこちのディテールが気になる様子。「こんな可愛いお弁当にして!」と言われないことを祈る、不器用な母です。2025/03/21
-
- 電子書籍
- 天恵さんは甘えたいのに【分冊版】 2 …
-
- 電子書籍
- ケースハード(4)