内容説明
やっと歩いていた子ども時代から100歳でマラソン世界一。スポーツ伝記絵本。
著者等紹介
シング,シムラン・ジート[シング,ムランジート] [Singh,Simran Jeet]
1984年、アメリカ、テキサス州サンアントニオ生まれ。教育者、作家、学者であり、また活動家としてよい社会をつくるため、政治に働きかけている。妻とふたりの娘とともにニューヨーク市在住
カウル,バルジンダー[カウル,バルジンダー] [Kaur,Baljinder]
イギリス生まれ。イラストレーター、ストーリーテラー。移民の第二世代であり、シク教徒の社会に興味がある。ウルヴァーハンプトン在住
金哲彦[キンテツヒコ]
1964年、福岡県生まれ。プロ・ランニングコーチ。マラソン・駅伝・陸上競技中継の解説者。早稲田大学時代は、箱根駅伝で活躍。4年連続で山登りの5区を担当し、区間賞を2度獲得し、1984年、85年の2連覇に貢献。大学卒業後、リクルートに入社。87年別府大分毎日マラソンで3位入賞。現役引退後はリクルートランニングクラブで小出義雄監督とともにコーチとして有森裕子、高橋尚子などトップランナーの強化に関わり、その後同クラブの監督に就任。現在はプロ・ランニングコーチとしてオリンピック選手から市民ランナーまで、幅広い層の信頼を集める。テレビやラジオの解説でもおなじみ
おおつかのりこ[オオツカノリコ]
福島県生まれ。翻訳家、作家。日本国際児童図書評議会(JBBY)会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
アキ
たまきら
ヒラP@ehon.gohon
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
ゆかたん
-
- 和書
- 地名の歴史学 角川叢書