内容説明
手をのばしてつかまえた1本の糸から、ひとりの少女の冒険がはじまります。糸はどこへつながっていくのでしょう?母になること、子どもと過ごす時間、やがて訪れる旅立ちのとき―。糸をモチーフに、愛と自立、人生のつながりをあたたかくシンプルにえがきます。アカデミー賞監督による北欧ノルウェーの絵本。第17回広島国際アニメーションフェスティバル優秀賞受賞作!
著者等紹介
コーヴェ,トーリル[コーヴェ,トーリル] [Kove,Torill]
1958年ノルウェー生まれ。アニメーション監督、イラストレーター、絵本作家。2006年、「デンマークの詩人」で米国アカデミー賞短編アニメーション賞を受賞。2014年に同賞にノミネートされた「モールトンと私(Moulton og meg)」は絵本『うちってやっぱりなんかへん?』として日本でも出版された。2018年、第17回広島国際アニメーションフェスティバル優秀賞を受賞した「スレッズ(Threads)」は音楽と映像のみで構成されており、その絵本が『わたしの糸』である。カナダ在住
青木順子[アオキジュンコ]
1968年神奈川県出身。ノルウェーの大学に長期・短期で5回留学。2000年からウェブサイト「ノルウェー夢ネット」を開設し、ノルウェーの情報発信を行う。ノルウェー語講師・翻訳・通訳・講演・語学書出版などを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ベーグルグル (感想、本登録のみ)
anne@灯れ松明の火
ぶんこ
なななお
みさどん