出版社内容情報
?「悪いことをしたら、裁かれるべきだよね?」
正体不明の少女が謀る転落人生ゲーム、開幕!
内容説明
「さあ、“鬼ごっこ”を始めるよ」。ある日、SNSで大人気の謎の少女・舞璃花が宣言する。号令のもと集う、引きこもりがちなファン4人組。疑似家族として彼らは、ある就活生の人生を台無しにするために動き出す。執拗なまでのストーキング、なりますし、SNSのデマ情報―彼女をどこまでも追い詰めていく。“鬼ごっこ”の本当の意味とは?舞璃花の正体は?正体不明の少女が謀る転落人生ゲーム!その結末にあなたは必ず震える!「悪いことをしたら、裁かれるべきだよね?」
著者等紹介
真下みこと[マシタミコト]
1997年埼玉県生まれ。早稲田大学を卒業。同大学大学院を修了。『#柚莉愛とかくれんぼ』で第61回メフィスト賞を受賞し、2020年にデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
茜
53
真下みこと氏、かくれんぼの次は鬼ごっこ!!いや、正確には次ってワケじゃないんだけれど、「#柚莉愛とかくれんぼ」をたまたま読んで知っていたので言ってみたwどうしていじめは、法で裁かれないのだろう。~中略~ だけどいじめられてできた傷は、消えることなんてない。いじめた側は忘れてしまっても、いじめられた側は決して忘れることはないのだとよく耳にする。少しでも「いじめ」という行為が減ればいいなと感じました。2023/05/01
青葉麒麟
18
サクサク読めた。面白かったかどうかは別問題。全てが予定調和だったので、大して盛り上がりもなく、読了。登場人物誰にも感情移入出来なかったのが痛かった。カゾクの面々も中途半端に私生活を出してその後がないからなんだかなぁ。2023/06/12
よし
14
AItuberという俗に言うYoutuberが中学時代にいじめてきた首謀者にファンを使って復讐する話。配役で意外性を狙ったようなかんじはあるが、正直予想通りすぎてもっと話が広がるのかなと思うところで終わっていて残念。起承転結の結がないような物語になっている印象で、中途半端なかんじが否めない。今回の出来事を通して何かが変わったとか、その後がないのでそうなんだって感想しかなく残念。2023/09/02
じーつー
8
いじめられた復讐のために行われる鬼ごっこ。 もといストーキング。 心理的な負担を与えたり勝手に内定辞退の連絡を入れたり。 それ自体は中々面白かった。 けど、それをしている人たちには少々違和感。 AITuberの舞璃花に集められた4人の男女がストーキングを行う。 知らない人のために、よくわからない目的で1人の人生を壊しにいく。 それってどうなん? 自分もいじめられた経験があるとか、舞璃花の力になりたいとか、何となく面白そうとか、何を言っても無関係だし無責任じゃないかと。 復讐劇自体は面白いけどそこは何とも。2024/09/13
そうたそ
8
★★☆☆☆ デビュー作がかくれんぼなら、本作は鬼ごっこ。作品にはなんら関係性はないが。SNSで人気のAITuber・舞璃花が、引きこもりのファンと共に仕掛けるある就活生への復讐。"鬼ごっこ"の行方は思わぬ展開へ――。良くも悪くも軽い内容。SNSに関するあたりはリアリティを感じさせるし、その先どうなっていくのか、というハラハラ感もあり。だが、ちょっと終盤が急ぎ足で話の結末としては物足りない。2024/08/14
-
- 和書
- オナニズムの仕掛け