魔術士オーフェンはぐれ旅 ハーティアズ・チョイス

個数:
電子版価格
¥1,408
  • 電子版あり

魔術士オーフェンはぐれ旅 ハーティアズ・チョイス

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月07日 08時00分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 255p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784866991085
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

シリーズ累計1400万部(電子含む)を超える原作最新刊!無謀編と第一部に繋がる、書き下ろし長編!

内容説明

大陸魔術士同盟トトカンタ支部。その受付で新入り司書官はくすぶっていた。落ちこぼれ魔術士・ハーティアの人生は終わったはずだった。だが、捜査官殺しの犯人探しを依頼されたことで状況は一変。派遣警察の訓練生・コンスタンス、謎の執事・キースと共に王都での捜査が始まる。“騎士団”や“貴族連盟”の関与、“ヴァンパイア”の襲撃、そして“はぐれ魔術士”との邂逅。絡み合う運命の交錯が今、来たる世界への扉を開ける!「全部失って、ひとりでやってくんだ」「無謀編」と第1部「我が呼び声に応えよ獣」を繋げる、書き下ろし長編!

著者等紹介

秋田禎信[アキタヨシノブ]
1973年東京都生まれ。1991年『ひとつ火の粉の雪の中』で第3回ファンタジア長編小説大賞準入選を受賞し、作家デビュー。一般文芸、アニメノベライズ、ゲーム脚本などにも活躍の場を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

金目

7
隙間編(じゃない)第2弾。今回はハーティアが主人公。相変わらず相方がいないとネガティブ一辺倒だね。気付け、コギーはただのポンコツなんだ! 前巻のあとがきで、裏設定があり過ぎて触れられなかった人物っていうから、クリーオウの親父と予想していたのだけれど、まさかのマリアベル。エバーラスティン家の仕事人にしてチャイルドマンの弟子の一人って設定強すぎませんか。寸打までやりおって。そして全てを攫っていくファイナル執事大戦。キースとは、執事とは、ゲッターとは・・・・・・もはや言葉もないw2021/01/31

うさぎや

6
ハーティアの気持ちはとてもよくわかる……お疲れ様でした……(笑)。あとキースはキースでキースだった。2021/01/23

藤崎

5
今回は、トトカンタに来たばかりのハーティアと、同じくその頃のコギー他が揃ってヴァンパイアが関わる事件に挑む。つまり海老男は出てこない時代で、代わりにというわけではないですが、キースが登場して・・・うん。キース出てきたらキースの話になるに決まってるだろうがP70の6行目とか本当に本当に笑い死ぬかと思ったわ! ・・・なにこれ2番手になる運命からは逃れ得ないとかそういう話なの? 後あのキース、相変わらずキレッキレかつ深い謎語らせても全く違和感なくて本気で一体何者なのか・・・みたいな感じで、色々凄まじいお話でした2021/01/24

一会

5
ヴァンパイア。貴族王族に白魔術と設定面の穴埋めとして過去から未来まで縦断する内容だけど、もちろんそれだけじゃなくて物語もこの時期のハーティアらしい屈折を軸にして非常に面白い。なにが凄いってキースのノリが昔のまんまなんだけど同時に近年の秋田先生の作風にも合致してるのが半端ない2021/01/21

T Sio

3
中学生の頃に友人とあいつは白魔術師だ、いやドラゴン種族だ、こんなんギャグ補正だから深く考えるなと言い合ってたのが懐かしい。 続編にちゃんと出てたら全部掻っ攫っていかれそうだが、それはそれでよんでみたい。2021/02/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16975475
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品