出版社内容情報
シリーズ累計56万部突破!ベストセラー、日記シリーズ最新刊!
30代でフランチャイズオーナーとなり、以降30年間にわたってコンビニの最前線で奮闘する著者による、怒りと悲哀と笑いの記録。
「~昨晩10時からワンオペ勤務、夫が来たら交替します~」
・・・・休日が取れなくなって、今日で1000日を超えた。もう3年近く、1日も休んでいない。
近くにコンビニが増え、店舗の乱立で売上が激減。お客の取り合いばかりでなく、従業員も奪い合いとなり、今では時給を上げても応募はゼロ。
オーナーである私たち夫婦は休んでなどいられない。(「はじめに」より)・・・。
内容説明
近隣にコンビニが増え、店舗の乱立で売上げは激減。お客の取り合いばかりでなく、従業員も奪い合いとなり、今では時給を上げても応募者はゼロ。人手も足りなきゃ、人件費も削らなきゃで、オーナーである私たち夫婦は休んでなどいられない。―本書に書かれているのはすべて、コンビニオーナーとしての30年間で実際に私が体験したことである。「365日24時間気の休まらない仕事」。現役オーナーが告白する、コンビニ経営その光と影。
目次
第1章 コンビニ経営、その最前線(某月某日 夏の苦労:暗くじめじめしたところで生まれて;某月某日 年中無休:葬式に出るときの作法 ほか)
第2章 コンビニオーナー、始めました(某月某日 ペンション、温泉、遊園地、コンビニ:夫の夢物語;某月某日 阿漕すぎない?:ロイヤリティーは65% ほか)
第3章 お客さまは何さまですか?(某月某日 カスタマーハラスメント:長く長く悩まされて;某月某日 金髪青年の「はい」:心に染みた言葉 ほか)
第4章 もう少し頑張ってみます(某月某日 ピンクの前髪:還暦記念にやってやる;某月某日 おかしなお客さま:千客万来の悲劇 ほか)
著者等紹介
仁科充乃[ニシナヨシノ]
1960年代生まれ。1990年代に夫婦で大手コンビニ「ファミリーハート」のフランチャイズオーナーに。以来、約30年にわたり毎日店舗に立ち続け、もうまもなく3回目の契約更新を控える現役オーナー。2023年7月10日で、1057連勤(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
- 評価
購入済の本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kinkin
きみたけ
ma-bo
ノンケ女医長
nonpono