出版社内容情報
二松学舎大学創立145周年記念出版
真の国際人育成の基盤を築いた、
明治の漢学者・三島中洲が開いた漢学塾「二松學舎」と、
そこから巣立っていった偉人たちのヒストリー
「己ヲ修メ人ヲ治メ一世ニ有用ナル人物ヲ養成スル」
昭和の宰相・吉田茂、実業家・渋沢栄一、文豪・夏目漱石、日本オリンピックの父・
嘉納治五郎、女性解放運動の祖・平塚雷鳥、憲政の神様・犬養毅
……偉大なるサポーターたちと二松学舎の歴史。
内容説明
東西の見識を深めた真の「国際人」育成の基盤を築いた明治の漢学者・三島中洲。その学び舎を支えた文人・政財界人たち、巣立っていった偉人たちの物語。
目次
第1章 変革期に生きた人びと
第2章 三島中洲が考えたこと
第3章 二松学舎の学窓1―漢学塾篇
第4章 二松学舎のサポーター
第5章 二松学舎の学窓2―専門学校篇
第6章 二松学舎の現況と長期ビジョン